今だから思う、うつのメカニズムについての仮説(自分の場合)

より行く気が起きににくなる、行きたくなくなる状況を自ら作り出して、負のスパイラルに追い込んでいってる=「乱雑なコミュニケーターとの接触頻度の削減により、そのコミュニケーターから批判を受ける機会を作り出す」であり、削減すればするほど行きにく…

自分の本当のキモチ

例えワガママだろうが自己中だろうが何と言われようが、 自分のありのままの気持ちに蓋をせず、抱きしめる所から始めよう。 その、ありのままの気持ちこそが「本来の自分」なのだから。 相手を傷付けるからと言って、不機嫌にさせるからと言って、 怒らせた…

「課題の分離」について悩むこと

休職中にアドラー心理学の課題の分離という考え方によって、 とてつもなく、途方もなく気持ちがラクになった。 何故なら、あれもこれも、相手を不快にさせてしまっているのは自分で、 全て自分のせいなんだ。と自分を追い詰める思考から脱却出来たから。 全…

今の自分は挑戦しているのか。を知る手掛かり。

メール送るのが本当に億劫だなーと感じるなぁという自己俯瞰から始まったこの内省。 いわゆる「ストレスを感じている」時ほど、自分が朝飯前と感じるレベルでない、 慣れてない事、習得しきっていないこと、つまりチャレンジしている状態なのかもしれないと …

余計なお世話(押し付けがましいアドバイス、指示)の対処法

相手が勝手に感謝されたいからとしてくる『余計なお世話』への対処法(アサーションなり、コミュニケーション方法なり)が知りたい。 1つは、「Thanks, but No Thank you」というのが使えるかも。 相手が「良かれと思って」「決して悪気があってやったわけじ…

勇気くじきの「褒める」と、勇気付けの分かりやすい違い

されて、「これで良いんだ」と前進も発展もしようという気が起きないのが「褒める」 されて、「喜んで貰えて嬉しいな。もっと喜んで貰いたい、どんな事が出来るだろう」という考えに向かって行くような声掛けが、「勇気付け」 また声を掛けられる本人が、承…

引きこもるメカニズム

今日もきっと嫌なコミュニケーションを取られるんだろうなー 押し付け決めつけをされるんだろうなーと思って朝家から出たく無くなる。 その内、昼前ぐらいに今日も休息日にしようっとと割り切れたり、 或いはまだ午前中だから時間的に余裕あるな、と気分的に…

上司が部下に言う矛盾。

「自分の頭で考えろ。」 「お前はどうしたいのか、自分の意見を持つようになれ。」 「自主性を持て。」 「自発的になれ。」 それらに「従った」時点で、 それは「その上司の言う事に従った」ということ。 「従ってる」時点でそれは自主性では無いし、 上司は…

治したいと思ってる?

引きこもり、うつを脱する方法を紹介しているYouTubeをちょこちょこ見る。 (頻繁に見ない理由は、それらの方法に取り組んでいない自分を責めたり、 「どうせいくら紹介しても、どうせやらないじゃないですか」というその紹介者のココロの声(あくまで主観的…

批判してくる人の目的

自分自身が自分に自信を持てないから、 自分を肯定したいから、 自分と違う考え方や価値観、意見を否定して、批判して、批判しま相手に「自分が間違ってました(=だからあなたが正しいです)」と認めて貰いたくて、肯定して貰いたくて批判するのかな。 確か…

相談したくない理由。

上司に相談したとしても、 「疲れてるんじゃないか?休んだ方が良いんじゃないか?」と言われると、 そういう事なんじゃねーんだよ、 俺自身が疲れてるのか、休んだ方が良いのかをあんたに相談してんじゃなくて、 今自分が抱えてるモヤモヤだったり不安を、…

引きこもりという意思表示について考えてみた

何か相手から、気に入らない、押し付けや決め付けなどの乱暴なコミュニケーションを受けた時に、私がしがちな意思表示法の「引きこもり」。 今日はそれについてちょとだけ考えてみた。 今引きこもってYouTubeを見ながらふと考えたのは、 代理店、上司、先輩…

夢を本気で追いかけるなら。

どれだけ、 自分の夢を追い掛けよう。 自分の信じた人生を歩もう。 と決心した所で、 誰かに自分の夢を、想いを、やりたい事を 「理解して欲しい」「共感して欲しい」「応援して欲しい」 と想っている限りは限界がある。 どこまで行っても、理解してくれる人…

親孝行の話

島田紳助さんが、 非行に走った子どもは、親が一生懸命叱って向き合っている程、 「うるさいわボケ!」と口では言っても、心の中では「ごめんな!」と想ってるもん。 だから親孝行するようになんねん。 という話があった。 自分を振り返ってみると、正直に言…

とんでもなく自己肯定感が高まる、ある事に気付いた。

今、引きこもって、立ち止まっているように思えるけど、 自分がうつを発症した、鬱病になるほど苦手な職場に戻って来た。 その時点でとんでもなく、「自分にとって」とてつもなくチャレンジングな事にチャレンジをしてる。 引きこもって「しまっている」とネ…

今の自分が望んでいる事と向き合ってみた。

ここ3週間近く引きこもっている。 その時に自分は何をしているのかというと、youtube 4割、Prime Video 2割、食事 1割、睡眠 3割のイメージで生活している。 そんな「堕落した」生活ダメだとか、「何やってんだ俺」とか、 自分自身を批判したりダメ出しした…

再発したっぽいなー(うつになる前の引きこもり)

ゴールデンウィークが開けたぐらいから、引きこもり生活が再開してる。 振り返ってみると、毎年1回はどかーんと引きこもっている。 昨年は2月頃。一昨年は10月頃から。 またその一年前にもあった。正確には覚えてないけど。 「引きこもり」を精神疾患的に捉…

デキル人?

・バランス感覚がある ・優先順位をきちんと持てる ・目的をはっきり持っている。

スカイクロラ

Q1なぜ「ティーチャー」なのか?Q2なぜティーチャーの機体には黒い○○が描かれているのか?Q3なぜカンナミが初めて基地に着陸した時には、犬は寝ていたのか?Q4なぜ基地に犬が居るのか?Q5なぜ整備士が女という事に違和感を覚えているのか?Q6なぜわざ…

疑問を持つということ

様々な事に対し、疑問を持ちぶつかってみてその答えを自分なりに探す。これを繰り返している人は非常に魅力的。しかしその魅力を感じつつも、回りにそのような要素を持っている人は少ない。 いざ、疑問を持つ人が近くにいるとその少ない理由が分かる。質問攻…

狩野えいこうの批判され振り

今日のロンハーの最後、「生まれ変わってもこの人にはなりたく無いのは?」 という芸人に対する匿名アンケートがあった。 25人中13人が狩野を指名してた。素人目から見ても、いくら芸能界とはいえ、確かに嫌だなと思った。けれどそのイジリを見て、このまえ…

今日の出来事

テストの帰り道、i-Phoneを取り出したらフィリピン人の男性に声を掛けられた。そのヒトは友人がi-Phoneを使っているが、メールを使えなくて困っているという。イヤホンをして立ち去る事も出来たけど、しなかった。 周りの目が気になった。電車の中で話してい…

生きるという事

最近この事について考える様になって来た。 22年間生きて来てやっと、という考えと共に、 これ以上生きてからで無くて良かった、とも思う。別に生きたい、死にたいとも思わずに、 ただひたすらこの(生きる)ことについて 考えてみたい。今自分は、この世に生…

反省

何か自分の非を人に指摘されたときって、自動的に自分を守ろうとして弁解を始めてしまう。そしてもっと突っ込まれると、今度はその人の非を責め始める。この時に互いに立ち返るべきは、『完璧な人間等いない。』という事。けれどてっきり完璧である事を前提…

自分の趣味

この前友人と話していて、「お前は王道しかやっていない。」と言われた。要はただ単に格好付けて趣味を選んでるだけ。流行を追っかけているとも言われたかな。図らずも自分が格好良くないと考えていた事を自分はしていたのだとずばり友人に指摘されてしまっ…

シンプル is the best.

最近みょーに身の回りを整理したがります。ムダなものを捨てたり、整理整頓を始めてみたり。そんな行動をしているせいか、机上に置いてあるみつをさんの日めくりカレンダーは、『捨てる どうでもいいものから捨ててゆくんだね』という詩が。 確かに積もり積…

密かに始めた自分の鏡

まだまだ考えたい事はいっぱいあって、まだまだ吸収したい事もいっぱいあって、けれどそれを消化するのが追いついてない気がして来た。 そこでこのブログは自分が吸収したものとか、触れたものに対しての自分の考えを気ままに吐き出してみようと気ままに立ち…